キタキューヘリテージ Kitakyu Heritage 近代化遺産

初代門司駅遺構【土木技術編】

time 2024/07/01

初代門司駅遺構【遺跡編】
初代門司駅遺構【発掘遺物編】

2023年(令和5年)、北九州市門司区で発掘された明治期からの初代門司駅遺構。

その発見は土木建築の歴史においても貴重なものだった。
土木の分野も用語も専門的な事はわからないので、自分なりに理解した範囲での紹介になるのでご了承願いたい。できる限り分かりやすい言葉を使う。

下記画像だが、Googleマップの航空写真での発掘箇所だ。
初代門司駅遺構【遺跡編】で紹介した機関車庫の基礎が確認できるが、このさらに下に今回門司港の歴史を紐解くにあたっての貴重な土木遺産が見つかった。

写真だけではわからないが、実はこの機関車庫の地盤は元からの「陸地」と埋め立てられた「埋立地」に分かれている。

1888年(明治21年)に塩田のあった場所を埋め立て、新たに港を作る工事、築港(ちっこう)が始まった。
この門司の地が、門司”港”に変わってゆく時代である。
門司築港株式会社が設立され、その株主には、かの渋沢栄一の名もあったと言う。

ここでは発掘調査が行われた部分に限定して紹介する。
下記画像はGoogleマップの航空写真に元の海岸線を書き込んだものだ。

青い線が旧海岸線、画像の向かって左手が元からあった陸地、右手が門司築港にあたり埋め立てられた地盤である。
わかるように初代門司駅の遺構はこの埋立地が半分を占めている。つまり地盤の違いが存在する。

上記画像資料は機関車庫の埋立地側の発掘された遺構だ。
埋立地と言うぜい弱な地盤を補うため、複雑に、かつ強固に基礎が作られていることがわかる。

おもしろいのは、コンクリートより上は当時の西洋から伝わった近代的技術が使われているのに対し、それ以下は日本の伝統的な技術が用いられている。
胴木とよばれる丸太の大木を寝かせ、隙間には砂利を突き固める。そこに橋渡しをする様に木材を横に渡し、がっしりとした基盤を作り、その上にコンクリートを固め、煉瓦積みと幾層にもなった頑丈なものだ。

鉄筋が使われ始めたのが1900年ごろと言われているので、おそらく無鉄筋だろう。
その他コンクリートに関しては、型枠を用いず、素掘りの土壁を作り、そこに直接流し固めたと思われる遺構も発見されている。

地盤の違いを古い伝統的手法と近代技術を融合した技法でクリアしながら、新しい街づくりを進めていった。

埋め立て以前の海岸線の護岸の一部も発見されている。このほとんどは築港時に取り壊されたとされているが、
その他、お城にも見られるような石垣があったり、切石を積んでの建造物もある。
初代門司駅駅舎の外郭石垣も出土されている。上記画像では分かりづらいが石積みの角はアールが付けられ、モダンな意匠もあったのかもしれない。初代駅舎の名残も仮に発掘調査が行われれば出土される可能性は高くなった。


この様に門司が港として発展していく際、明治の日本が強固な国となるために西洋の技術を取り入れ、その技術を惜しみなく投入していったことがこの遺構からわかる。

門司港という街は「門司港レトロ」として観光地として魅力あふれる街だ。
それも先人たちが築いてきた歴史を繋いできたたこそである。

この街をさらに100年先へ繋げるために、この遺構はどう遺ってゆくのだろうか。

発掘された初代門司駅遺構【遺跡編】
初代門司駅遺構【発掘遺物編】

◇◇◇
Write by Taka
Kitakyu Heritage キタキューヘリテージ

コメント

  • […] バルブと思われる遺物が。時代に関しては不明だが、この場所は100年を越す歴史の中で、増築や改築が行われ続けていた。この度発掘された中でも明治期から平成に渡るまでの遺物が出土している。2024年(令和6年)6月、さらに九州鉄道記念館側の地盤が掘削された。これは遺跡の発掘調査的ではなく、複合公共施設建設に伴う附帯工事だ。ここは旧駅舎のあった場所に掛かっている。煉瓦遺構が出土しているが、現状で発掘調査は行われないとの事。土木建築においてスクラップアンドビルドは常のもの。この遺跡は、門司港の歴史において相当に重要視できる発見だったことがわかる。100年を土の下で眠ってきた遺構はこれを見た現代人に何を物語るのだろうか。初代門司駅遺構【土木技術編】初代門司駅遺構【発掘遺物編】 […]

    by キタキューヘリテージ Kitakyu Heritage 近代化遺産キタキューヘリテージ Kitakyu Heritage 近代化遺産 €2024-07-01 12:10

  • […] 発掘された初代門司駅遺構【遺跡編】初代門司駅遺構【土木技術編】 […]

    by キタキューヘリテージ Kitakyu Heritage 近代化遺産キタキューヘリテージ Kitakyu Heritage 近代化遺産 €2024-07-01 12:12

コメントを残す

カテゴリー

Kitakyu Heritage / キタキューヘリテージ

Taka

Taka

1981年生まれ 北九州市門司区在住 愛車はVolkswagen The Beetle / Vespa LXV125 / Moto guzzi V7(850)  かつてはカフェ勤務経験ありのコーヒー好き。調理師免許所有。街歩き 人間観察 ひとり旅 基本陰キャのコミュ障。悩みは飼い犬(ミニチュアピンシャー)が懐かない事。 人と人、歴史の点と点、結びつければ歴史が紐解かれる。


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。